第5回大晦日マラソン2022は421名のご参加を頂き無事終了いたしました。

ご参加、ご協賛、ご協力いただいたすべての方に感謝いたします。

ありがとうございました。

2022年の写真はこちらから御覧ください。

概 要

大晦日に一年の走り納めとして気持ちよく汗をかける誰でも参加できるイベント

コスプレランナーの写真を撮ってSNSに
#大晦日マラソンで投稿してください。

ゲストランナー

2022年も3名のご参加が決定!

磯野あずさ さん

水越ユカ さん

ウナジョ

 

 

写真撮影サービス

富山県最速フォトランナー

富山マラソン優勝経験者の大野颯さん

が9時から12時の間でランナーの皆さんを撮影します。

撮影した写真は後日写真共有サービスで共有させていただきます。

また大野さんのSNS等でも発信されます。

Instagram

 

※競技以外でマスクの着用をお願い致します。

日 時

2022年
12月31日
8時集合
9時スタート
14時終了(天候により短縮になることがあります)

※8時からアルペン広場前にて受付をしますので、お名前、参加種目、持込参加賞の有無
をお知らせください。

 

 

※よくある質問
種目の変更をされたい場合はリザルト掲載される方のみリザルト掲載報告の時にお伝え下さい。
ご家族でエントリーされる場合は参加賞の都合もありますので1人1人のエントリーをお願い致します。
リザルト掲載をニックネームで掲載したい場合はニックネームでのエントリーをお願い致します。

当日の検温37.5℃以上の方はご参加できません。

 

※9時に一斉スタートではない為9時から14時の間で可能な
時間に来て頂いてスタートしてください。
※悪天候時中止
※タイム、距離は自己申告な為途中参加可能

場 所

富山県総合運動公園 アルペン広場前

主    催

TEAM AVANTE

後 援

北日本新聞社

協 賛

スパ・アルプス
西能病院
OSCAR
株式会社エムテック
第一生命富山支社
サイクルショップクラカワ
relaxation & beauty Ayus

コース

クロスカントリーコース1周2.1キロ

種 目

1. 1周(2.1k)
2. 3周(6.3k)
3. 5周(10.5k)
4. 10周(21k)
5.    15周(31.5k)
コスプレの方は各種目にエントリーをお願い致します。

各自GPSウオッチにてタイム計測(GPSウォッチなくてもタイムは自己申告)
希望者のみタイムはwebに掲載

募集方法

当日参加も可能ですが事前にエントリーフォームよりエントリーいただけますと大変助かります。

ニックネームゼッケン希望の方はオプション料金500円
(現地払いまたはモシコムよりエントリーをお願いします。)

GoogleFormからエントリーの方はこちらよりお願いします。
モシコムからエントリーの方はこちらよりお願いします。

リザルト掲載希望の方はこちらよりお送り下さい。

※ニックネームでの掲載希望の方はニックネームでの送信をお願いします。

WEB(facebook twitter instagram )

参加費

参加費は無料ですがご寄付をいただけましたら大変助かります!

 

給水・給食

各自用意(自分のものだとわかりやすいように印をお願いします)

テーブルを用意します

参加賞

各自未使用品の持寄り制です。
なくてもご参加いただけます。
1つ持ってきた人は1つ持って帰れます。
自分のいらないモノが誰かの欲しいモノに!?

例)過去の大会の参加賞未使用品など。

ご家庭の不要な衣料品などありましたらお持ちください。中古でも構いません。

余った物はリサイクルショップに売却して全額ギソクの図書館に寄付します。

今年もスパ・アルプスさまより特別招待券を先着300名さままでお配りさせていただきます!

注意

コースは貸切ではない為、並走等で後続走者、一般ランナー、歩行者の妨げにならないようにお願いします。
トラブル、怪我、事故は自己責任でお願いします。
途中に走行や歩行困難者がいた場合本部までご連絡をお願い致します。

NPO TEAM AVANTEは富山県SDGs宣言サイトで大晦日マラソンの活動を宣言しております。

2018年の写真

 

https://photos.app.goo.gl/TSfZJGjnV1UmjcHp8

 

第4回大晦日マラソンのようす

 

第1回大晦日マラソンは200人以上の方に参加頂いて無事終了しました。

 

2018年コースの状況